院長・スタッフブログ 2016/09/27
スタッフウェアが変わりました。 これまでのピンクから紺をベースにした落ち着いたウェアになっています。 スタッフが自ら選んだ自信のウエアになっていますので、是非ご覧になってください。 今のところ患者さまからの反応が全く無いと残念がっていますので、一声かけていただ...
院長・スタッフブログ 2016/09/07
先日、大宮で行われた北関東漢方臨床講座に参加しました。群馬県前橋で開業されている竹越哲男先生のご講演でした。 講演タイトルは「漢方 速習&活用法」ということで、耳鼻咽喉科領域を中心に大変わかりやすいお話でした。 特に治療に難渋する耳管開放症やめまいの漢方治療に...
院長・スタッフブログ 2016/07/30
待合室にテレビを設置しました。これまでアイチケットの情報が表示されるモニターがありましたが、それに加え通常のテレビもご覧いただけることになりました。診療までの待ち時間をすこしでもリラックスしていただければ幸いです。 またネブライザーの前にもモニターを設置しまし...
院長・スタッフブログ 2016/07/04
先日の読売新聞に「補聴器 まずは医師と相談」という記事が載っていました。 難聴や補聴器について、耳鼻科医と補聴器メーカーの話をもとに、とても良くまとまっていました。 記事の中で、補聴器選びのポイントとして3つ挙げられていたので、簡単に書いておきます。 &nbs...
院長・スタッフブログ 2016/06/28
先日、上咽頭炎の治療についてブログをかきましたが、思いのほか反響があり、患者様からいろいろとお問い合わせをいただいています。 この治療法は必ずしも耳鼻咽喉科医師すべてが行っているわけではなく、この分野に興味をもちこの治療法に納得できる医師だけが行...